ホワイトニング
お客様自身で行う「低価格・短時間」で現実可能なサービスです。
低料金
通常のホワイトニングと比べ、1回あたり低価格の料金帯でホワイトニングが可能で、回数券の購入によっては、低価格でのサービスも可能になります。
短時間・短期間
1回あたりの時間は約30分。1回でも効果は感じられますが、はじめは1週間に1回、その後は1ヶ月に1回などを目安で効果を持続させることができます。
安心安全
使われる溶液は、食品や化粧品などでも使われている無機化合物で作られており、LEDライトも安全な波長域を使用してるた安心してサービスを受けられます。
自然な白さ
予め回数が決まったものではなく1回単位での利用が可能で、ご自身のペースに合わせて好きな時間に、また好みの白さになるまでといった融通が利きます。
一般的なホワイトニングとの比較
美歯口 | 一般的なホワイトニング | |
---|---|---|
使用液 | オリジナルホワイト溶液 | 過酸化水素・過酸化尿素 |
痛み | なし | 痛む場合が多い |
料金 | 低価格 | 高額 |
食事制限 | なし | あり |
虫歯・人口歯の可否 | 可能 | 不可能 |
汚れの付着性 | 低くなる | 一般的に高まる |
美歯口7つの効果
- 虫歯を防ぐ
- 歯を白くする
- 歯石を除去する
- 口内を浄化する
- 歯のやにを取る
- 歯石の沈着を防ぐ
- 口臭を防ぐ
サービスの流れ
1
色のトーンをチェック
サービス内容をご確認いただき署名をいただいた後、歯と色が近い番号を確認します。
2
歯磨き(1回目)
1~2分ほど歯磨きをしていただきます。
美歯口ホワイトはみがきを使用します。
3
保湿クリームの塗布
紙ナプキンを装着後、唇の乾燥を防ぐ保湿クリームを塗布します。
4
マウスオープナーを装着
マウスオープナーのくぼみ部分を片側ずつ唇に引っ掛けるように装着します。
5
水分の拭き取り
ティッシュ等で歯の表面の水分や唾液をしっかりと拭き取ります。
6
溶液の塗布
ボトルをよく振り、真ん中・右・左と3~5プッシュ歯に吹きかけます。
7
アイガードを装着
LEDから目を守るアイガードを装着します。
8
LED照射
スタートボタンを押し8分間LEDを照射します。
8分後ブザーと共に自動で消灯します。
9
歯磨き(2回目)
アイガードとマウスオープナーを外し、2回目の歯磨きを行います。(歯磨き粉不要)
10
2セット目
3~8の工程をもう1セット繰り返し行います。
11
歯磨き(3回目)
最後にもう一度、歯磨きを行います。
12
トリートメントケア
口内の水分を拭き取った後、美歯口マウストリートメントを歯ブラシで塗ります。
料金・一例
1回 | 3,500円 |
---|---|
5回 | 15,000円 |
※表示価格は税〇となります。
※一例は1回分の例になります。個人差があります。
– 33歳女性 –
– 31歳女性 –
– 24歳男性 –
サービスに関しての注意事項
以下の内容をご確認いただき、サービスを行っていただきます。
- 結果には個人差があり、お客様の元々の歯の白い色に近づけていくサービスですので、元々の歯の白さ以上に白くなることはありません。
- LEDの光を直接見ないようにしてください。サービス中は必ず店舗側から支給のアイガードを着用していただくか、タオルをかけるなどしてください。
- 初めに使用した歯ブラシは、2回目の照射の際に使用しますのでお捨てにならないようお願いいたします。
- お客様ご自身にてシェードガイドを利用し、歯の色確認していただきます。
- マウスオープナーは1回のサービスにつき、使い捨てになります。
- 唾液が歯に付いた状態のままホワイト溶液を吹きかけてしまうと効果が落ちてしまいますので、必ず歯の表面の唾液はティッシュ等でお拭き取りください。
- スタッフが直接お客様の補助を行うと医療行為となりますので、サービスはお客様ご自身で行っていただき、スタッフは口頭でのサポートのみに従事させていただきます。
- サービス中に気分が悪くなったり身体に異常を感じたり痛みを感じた場合は、すぐに中止をしてください。
ご利用規約
ご利用にあたって
- 病院または歯科医院で治療を受けている方や、下記の方はお控えください。
(1)顎関節症の方
(2)チタンアレルギーの方
(3)光過敏症の方
(4)妊娠中もしくは妊娠と思われる方 - 使用中に痛みや異常を感じたときは直ちに使用を中止ください。中止いただけない場合はご返金には応じかねますのでご了承ください。
- 使用中は口内に唾液が溜まりやすいので、終了時起き上がる際には十分にご注意ください。
- 差し歯・入れ歯・詰め物・被せ物に於ける材質の経年劣化による変色には効果がありません。
- 神経を抜いたことにより歯が変色してる場合、遺伝により歯のにもともと色素沈着がある場合、歯の形成期(0~8歳)にテトラサイクリン系抗生物質を利用し副作用により永久歯に色素沈着がある場合は、白さが実感しにくくなります。
- 歯の構造により汚れの落ち方に差異が生じ、白点や白線状のものが歯に浮かび上がるように見えることが極まれに発生いたします。